七五三で大宰府天満宮へ・・・・
この前子供の
七五三で太宰府天満宮にお参りしてきました。
子供が体調不十分で延び延びになって、やっと行くことが出来ました。
いつ行っても太宰府天満宮は人が多い。
お払いしてもらうところも七五三はもちろん合格祈願や厄払いなど
1回30分くらいで100人くらいが入れ替わっているのを見て
『お払い料だけでいったい1日いくらぐらいの売上になるのかな』
などと下世話なことを考えてしまいました。
うちの子は満6歳数えで7歳なのでお参りに連れて行きましたが、
いつも
数え年で行くのが正しいのか、
満で行くのが正しいのか考えます。
本当はどっちなんだろう?
でも梅ヶ枝餅も食べて、大宰府園で遊んで
紅葉も見て子供は大喜びでした。
門前町も充実していて子供的には一番楽しい神社かも・・・
親の財布的にはチョットつらいですけど(笑)
正直に・・・・・オネスト
福岡の賃貸マンションの満室経営をサポートします。(有)オネスト
関連記事