2009年07月21日
福岡の空室事情
福岡も賃貸マンションの空室が増えています。
特にワンルームがひどいようです。
リーマンショックの前までは福岡はミニバブルだったので、
投資用のワンルームが多いのが一因のようです。
私が最近調査に行った空室は別々の大家さんで
箱崎と六本松に物件はありました。
築年齢も10年程度で設備もオートロック等充実しておりましたが
3分の2が空室です。
「何でこんな物件が空室だらけなんだろう」?????
そうです!!
九州大学の糸島への移転です。
ほぼ九大生が住んでいたマンションで移転のために
一度に空いたのでした。
どういう空室対策を施そうかなー????
続く
正直に・・・・オネスト
福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト
特にワンルームがひどいようです。
リーマンショックの前までは福岡はミニバブルだったので、
投資用のワンルームが多いのが一因のようです。
私が最近調査に行った空室は別々の大家さんで
箱崎と六本松に物件はありました。
築年齢も10年程度で設備もオートロック等充実しておりましたが
3分の2が空室です。
「何でこんな物件が空室だらけなんだろう」?????
そうです!!
九州大学の糸島への移転です。
ほぼ九大生が住んでいたマンションで移転のために
一度に空いたのでした。
どういう空室対策を施そうかなー????
続く
正直に・・・・オネスト
福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト
Posted by オネスト at 10:08│Comments(0)
│②空室対策