福岡で賃貸経営のサポート業務をしておりますオネストです。                                                                     このブログを通じて仕事の事や日々の出来事など色んな情報を提供できればいいなと思っています。                                                     よろしくお願いします。                                                                 賃貸物件の大家さん、あなたの賃貸物件の空室対策は大丈夫ですか?                                                                   オネストは空室を満室にする為のリフォーム提案、 経費削減のための物件診断を行ないます。                                           何でもお気軽にお問合せ下さい。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月31日

確認します。

ピーピーピー


仕事をしているとメールが来たicon30


『今日子供と遊びに行ってごはん食べてきたから晩ご飯無い』icon172


それじやなんか食べて帰りますか。


時計を見ると21:10分。


めんどくさいんで、簡単なうどんicon136でいいや!!


と、帰り道にあるうどん屋さんへicon17・・・・


店内には私以外のお客さんが5組程。


さすがに21時もすぎるとお客さんもこんなもんか。


『ご注文よろしいですか』


『ザルそばの大盛りを1つ』



『確認します。きつねうどんを1つですね。』

『??????』


なぁーにー (byクールポコ・・・古icon10)icon197

ザルだし・・・そばだし・・・大盛りだし・・・何一つあってないし・・・・・


店内はガラガラだし、舞い上がっている風でもない。


新手のギャグなのか?


顔をまじまじ見ても本人いたってまじめ。


あきれを通り越して、すごくおかしくなった。


『あのーザルそばの大盛りなんですが』


『あっ失礼致しました。ザルそばの大盛りを1つですね』


やれば出来るやないの・・・


確認してよかったねと思う反面


『もうちょっとお客さんの言う事をちゃんと聞こうよ』


と思った。


おもしろいから許すけどネface15・・・・・・





正直に・・・・オネスト


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト





  


Posted by オネスト at 10:09Comments(0)③私的風景

2009年07月30日

感覚

会社でラジオをかけていたら


『うるさいので消していいですか』


と消されてしまった・・・・・・


『いい曲だったのに・・うるさいかい?』icon41


昔、賃貸物件の管理の仕事をしていたときに


『上の人がうるさいので注意してください』icon197


というクレームが時々来ていた。


上の人に注意をしに行くと


『特別大きな音は出していませんよ』face08


と言う。


周りの部屋の人に聞いても


『別に気になるような音は出ていません』


と言われるし。


どうも通常の生活音みたいだ!!


しかぁーし!!


下の人は


『うるさぁーい』icon197

『うるさくてたまらん・たまらん』icon197


といってくる。


相当神経質みたいだ。


結局


私たちが確認しに行っても


『この音ですよ』


て言われる音は普通の生活音だったので


『集合住宅なので若干の音は聞こえます。ご理解下さい。』


と言う事を延々話した。


人の感覚に訴えるものに対処するのは難しい。


電気をつけないと寝れない人もいるし、


真っ暗じゃないと寝れない人もいる。


ある程度は


【お互い様】


の精神で大目に見ましょうね・・・・・




正直に・・・・オネスト


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト
  


Posted by オネスト at 16:59Comments(0)①業務全般

2009年07月29日

子を持って知る・・・・

『子を持って知る親の心』と言う言葉があるが


恥かしながら、自分が子供を持つまでは何の事かよくわからなかった。


でも、子供が産まれて抱っこしたり、


頭を打ったのをさすってやったりしていると 


『そういえば小さい頃にこんなことをしてもらったなーicon59


なんてふと思い出す。


子供が産まれるまでそんなこと思い出したことなんて一度も無かったの


に・・・・


子供に何かしてやっていると、


『ああ、あの時の父親もこんな気持ちでしてくれていたんだろうな』


なんて思ったりして・・・・・


少子化が進んでいるが、


『子供を育てるってきっと自分も育てられることなんだ。』


『だって、どんな偉い先生の講演会を聞きに行くよりも勉強になったり


考えさせられることが多いもん』



などとよだれをたらしてicon11、大口を開けてface04寝ている子供を見ながら


感慨にふけっている父親6年目のオネストです。face02




正直に・・・・・ネストicon129


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト  


Posted by オネスト at 10:37Comments(0)③私的風景

2009年07月27日

レゾネイトクラブくじゅうに行ってきました。

この週末も大雨ですごかったですねー。icon03


その大雨の中、週末を利用してレゾネイトクラブくじゅうに


行ってきました。icon108


家族からは「本当に行くと?大丈夫」と言われながら・・・・・


前から予定していたのでキャンセルも出来ず、


湯布院経由で出発です。


幸い、出発する頃には雨も小降りになりました。


これも日ごろの行いが良いからなのか・・・・・・face02


夕方に福岡を出たので、着いたらすぐに夕食となりました。icon28


コース料理でこんな感じ。








途中からあまりの美味しさに、


食べるのに夢中で写真を撮り忘れておりました。


で、いきなりデザートです。





食事の後は館内のバーでicon152少し飲んで温泉に入ってゆっくり休みました。


ホテルの周辺には夜、遊びに出る所が何も無いので、


ゆっくりしたい時には最適です。


翌日は大観峰を回ってicon207





白川水源によって熊本経由で帰りました。











雨はずっと降っていたものの大雨にならずに、


無事に帰りつけて良かったです。


PS:
途中観光バスの運転手さんが道を間違えて、


狭い林道に入り込んでしまって、立ち往生して、


バックで2キロ戻ると言うアクシデントがありました。


すがに皆崖から落ちるんじゃないかと思い、


バスから出て2キロの道のりを歩いて戻りました。face12


疲れてへとへとでしたが、帰りの高速で、福岡~大宰府間が


がけ崩れで通行止めになって亡くなった方もいたので、「無事で良かったなー」と


しみじみ実感しました。


今度は天気が良いときに家族と行こうかな・・・・icon01




正直に・・・・・・・オネスト


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト  


Posted by オネスト at 10:43Comments(0)③私的風景

2009年07月25日

集中豪雨

いゃー昨日の雨icon03はすごかったですねー


車で通勤しているんですが昨日の帰りは死ぬかicon95と思いました。


道路が川の状態で普通30分で帰り着くのに3時間30分もかかりまし

た。


生きてて良かった!!!icon10


去年から感じるんですが夏の夕立も、


亜熱帯スコールかと思うくらいひどいですよね。


これも地球温暖化の影響なんでしょうね。


もう一つびっくりしたことが・・・・


あの状態の中でも夕刊がちゃんと届いておりました。


僕は家に電話して嫁と子供に「外に出るなよ」と注意したくらい


外の状況はひどい雨だったのに・・・・


なんの仕事でも大変ですよねface01




正直に・・・・・オネスト


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト

  


Posted by オネスト at 14:53Comments(0)③私的風景

2009年07月24日

鳩ぽっぽ

空室が長いので部屋の改装をしたいと言う事で

見に行ってきました。

オートロックも付いていて

築年数も10年程度。

部屋に入っても目に付く悪いところはありません。

買い物も近いし、交通の便も特別悪くない。

しかし同じビルで8室も空いていてオーナーは困っています。

なぜ入居が決まらないんだろー?

ゲ・ゲ・ゲーーーーーーーicon196

バルコニーの窓を開けてびっくりしました。

鳩です。

鳩が住み着いているのです。

バルコニーはこんな感じ・・・・・



もっとすごいのもありますけどあまりにすごいので写真は

やめときます。

これでは洗濯物も干せないし、窓も開けれません。

部屋の改装より鳩ネットの取り付けでしょ!!

こんな状態でいくら案内しても決まらないよ!!

などと思いながらじっと見ていると

なんと鳩は空き部屋ではない隣の部屋にも平気で入っていってます。

ははーん・・・どうやら隣の人が餌付けしているみたいです。

こんな状態だったら鳩ネットをつけても隣の人は、

こっそり切って鳩が入ってこれる隙間を作りそうな感じです。

これはまず鳩ネットよりも隣の人の指導だなface09

大家さんも自分の物件は管理会社任せにしないで

ちゃんと確認しましょうね。

これでお部屋の改装に多くのお金をかけても

何の解決にもなりませんよ!!!!


正直に・・・・・オネスト


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト
  


Posted by オネスト at 11:25Comments(0)②空室対策

2009年07月23日

ブログタイトル・・・・正直にって??

ブログのタイトルを「正直に・・・」にしたので

「何のことや」 「いい人と思われ様としてるやろー」

などといわれの無い中傷を友人から受けます。

( 悲しいー・・・・・icon41)

断じて違いますよ!!!!face10

人間も40何年やっていると色々な人とお知り合いになります。

仕事でもプライベートでも。

子供の頃は面白ければ笑い、悔しければ怒り、悲しければ泣きと

単純だったのに、大人になると

「あなたの為ですよ」的に近づいてくる人が

実は自分のことしか考えていなかったり、

ニコニコ笑っていても腹の中では何考えてんだか

という人がいます。

そんな人に会うと「本当の所はどうなんだ」

などと考えるのですが

近頃人の裏を考えるのが段々面倒になってきて、

極力自分に正直に生きようと思っているのですよ!

簡単で良いじゃないですか。

面倒くさくないし。

さすがに子供の頃みたいにはいかないでしょうが。

面白ければ笑い、悔しければ怒り、悲しければ泣き

「極力シンプルに生きたい」

その思いがブログのタイトルです。

・・・・ちなみに社名も同じ思いで付けました・・・・・

おしまいface15


正直に・・・・・オネスト


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト  


Posted by オネスト at 17:28Comments(0)

2009年07月22日

皆既日食の朝

朝起きたら幼稚園の長男が黒いめがねをかけてうろちょろしていまし

た。

「何しょうとー」

「皆既日食見ようと」

まだ始まってないし・・・

僕が小さかった頃は下敷きを顔に当ててみていたような記憶がある。

今ではちゃんとした皆既日食観察用のメガネがあるらしい。



仕事中も道を走っていると空を見上げている人が多い事多い事。

早速事務所に戻ってお父さんは黒のゴミ袋をカオにかぶって見ました。

この差は何icon198


正直に・・・・・オネスト


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト

  


Posted by オネスト at 17:28Comments(0)③私的風景

2009年07月21日

福岡の空室事情 2

「空室があるのでどうにかしたい」というご依頼を頂いて

現地を確認に行くと、

「この部屋じゃ入居したくないなー」という場合と

「部屋の問題ではないなー」という場合があります。

もちろん空き部屋なので、ちょっとした改装はした方が良いとは

思いますが、それ以前に共用部を清掃した方が良いのではと

思う場合も多々あります。

共用部に原因があるのに部屋を大改装して、大きな金額を

投資するのは賃貸を経営するという観点からはちょっともったいないで

すよね。

もちろん、必要なところにはちゃんとお金をかけなくてはいけませんけど

ね。

色んな要素が絡み合って空室になっているんですねface08









正直に・・・・オネスト



福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト


  


Posted by オネスト at 17:49Comments(0)②空室対策

2009年07月21日

福岡の空室事情

福岡も賃貸マンションの空室が増えています。

特にワンルームがひどいようです。

リーマンショックの前までは福岡はミニバブルだったので、

投資用のワンルームが多いのが一因のようです。

私が最近調査に行った空室は別々の大家さんで

箱崎と六本松に物件はありました。

築年齢も10年程度で設備もオートロック等充実しておりましたが

3分の2が空室です。

「何でこんな物件が空室だらけなんだろう」?????

そうです!!

九州大学の糸島への移転です。


ほぼ九大生が住んでいたマンションで移転のために

一度に空いたのでした。

どういう空室対策を施そうかなー????


続く





正直に・・・・オネスト


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト  


Posted by オネスト at 10:08Comments(0)②空室対策

2009年07月18日

親って・・・

友人のお母さんが亡くなられたのでお通夜のお参りに行ってきました。


小さい頃から自分を守ってくれていた両親が、いつの頃からか自分が

守っていく存在に変わる。


自分が年を重ねていくと、同じに両親も年を重ねるので当たり前かもし

れませんが、不思議な気がします。


でも、親にとってはいつまでも子供は子供なんでしょうけれどね。

そんな事を考えた1日でした・・・・







正直に・・・・オネスト


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト  


Posted by オネスト at 15:36Comments(2)③私的風景

2009年07月15日

はじめまして・・・

はじめまして!!

福岡で賃貸不動産のサポート業務を行っておりますオネストです。

仕事のことや日常のことを書いていきます。

賃貸不動産に関わる仕事をしておりますと エーーーーー と思うことが

多々あります。

こそーとみんなに教えますよ!!

よろしくお願いします。






正直に・・・・オネスト



福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト

  


Posted by オネスト at 16:40Comments(0)①業務全般