2009年07月24日
鳩ぽっぽ
空室が長いので部屋の改装をしたいと言う事で
見に行ってきました。
オートロックも付いていて
築年数も10年程度。
部屋に入っても目に付く悪いところはありません。
買い物も近いし、交通の便も特別悪くない。
しかし同じビルで8室も空いていてオーナーは困っています。
なぜ入居が決まらないんだろー?
ゲ・ゲ・ゲーーーーーーー
バルコニーの窓を開けてびっくりしました。
鳩です。
鳩が住み着いているのです。
バルコニーはこんな感じ・・・・・

もっとすごいのもありますけどあまりにすごいので写真は
やめときます。
これでは洗濯物も干せないし、窓も開けれません。
部屋の改装より鳩ネットの取り付けでしょ!!
こんな状態でいくら案内しても決まらないよ!!
などと思いながらじっと見ていると
なんと鳩は空き部屋ではない隣の部屋にも平気で入っていってます。
ははーん・・・どうやら隣の人が餌付けしているみたいです。
こんな状態だったら鳩ネットをつけても隣の人は、
こっそり切って鳩が入ってこれる隙間を作りそうな感じです。
これはまず鳩ネットよりも隣の人の指導だな
大家さんも自分の物件は管理会社任せにしないで
ちゃんと確認しましょうね。
これでお部屋の改装に多くのお金をかけても
何の解決にもなりませんよ!!!!
正直に・・・・・オネスト
福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト
見に行ってきました。
オートロックも付いていて
築年数も10年程度。
部屋に入っても目に付く悪いところはありません。
買い物も近いし、交通の便も特別悪くない。
しかし同じビルで8室も空いていてオーナーは困っています。
なぜ入居が決まらないんだろー?
ゲ・ゲ・ゲーーーーーーー

バルコニーの窓を開けてびっくりしました。
鳩です。
鳩が住み着いているのです。
バルコニーはこんな感じ・・・・・
もっとすごいのもありますけどあまりにすごいので写真は
やめときます。
これでは洗濯物も干せないし、窓も開けれません。
部屋の改装より鳩ネットの取り付けでしょ!!
こんな状態でいくら案内しても決まらないよ!!
などと思いながらじっと見ていると
なんと鳩は空き部屋ではない隣の部屋にも平気で入っていってます。
ははーん・・・どうやら隣の人が餌付けしているみたいです。
こんな状態だったら鳩ネットをつけても隣の人は、
こっそり切って鳩が入ってこれる隙間を作りそうな感じです。
これはまず鳩ネットよりも隣の人の指導だな

大家さんも自分の物件は管理会社任せにしないで
ちゃんと確認しましょうね。
これでお部屋の改装に多くのお金をかけても
何の解決にもなりませんよ!!!!
正直に・・・・・オネスト
福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト