福岡で賃貸経営のサポート業務をしておりますオネストです。                                                                     このブログを通じて仕事の事や日々の出来事など色んな情報を提供できればいいなと思っています。                                                     よろしくお願いします。                                                                 賃貸物件の大家さん、あなたの賃貸物件の空室対策は大丈夫ですか?                                                                   オネストは空室を満室にする為のリフォーム提案、 経費削減のための物件診断を行ないます。                                           何でもお気軽にお問合せ下さい。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月21日

福岡の空室事情 2

「空室があるのでどうにかしたい」というご依頼を頂いて

現地を確認に行くと、

「この部屋じゃ入居したくないなー」という場合と

「部屋の問題ではないなー」という場合があります。

もちろん空き部屋なので、ちょっとした改装はした方が良いとは

思いますが、それ以前に共用部を清掃した方が良いのではと

思う場合も多々あります。

共用部に原因があるのに部屋を大改装して、大きな金額を

投資するのは賃貸を経営するという観点からはちょっともったいないで

すよね。

もちろん、必要なところにはちゃんとお金をかけなくてはいけませんけど

ね。

色んな要素が絡み合って空室になっているんですねface08









正直に・・・・オネスト



福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト


  


Posted by オネスト at 17:49Comments(0)②空室対策

2009年07月21日

福岡の空室事情

福岡も賃貸マンションの空室が増えています。

特にワンルームがひどいようです。

リーマンショックの前までは福岡はミニバブルだったので、

投資用のワンルームが多いのが一因のようです。

私が最近調査に行った空室は別々の大家さんで

箱崎と六本松に物件はありました。

築年齢も10年程度で設備もオートロック等充実しておりましたが

3分の2が空室です。

「何でこんな物件が空室だらけなんだろう」?????

そうです!!

九州大学の糸島への移転です。


ほぼ九大生が住んでいたマンションで移転のために

一度に空いたのでした。

どういう空室対策を施そうかなー????


続く





正直に・・・・オネスト


福岡の賃貸マンション経営をサポートします。(有)オネスト  


Posted by オネスト at 10:08Comments(0)②空室対策